空き状況の確認 ・・・ 道の駅みき TEL: 0794-86-9500
お電話またはインフォメーションにて空き状況をご確認下さい。(受付時間 9:00~18:00)
会場が空いている場合は仮予約にて受付させて頂きます。
申請書のご提出
上記仮予約後、当道の駅所定の申請用紙「道の駅みき利用許可申請書)」に必要事項をご記入のうえ、FAXまたは道の駅みきの窓口へご提出下さい。
その後、使用料金を算定し、許可書等をFAXにて送信させて頂きます。許可書をもって申込完了とさせて頂きます。
現地にて受付手続き・料金のお支払い
ご利用日当日、道の駅みきインフォメーションにて許可書をご提示頂くともに、料金をお支払い下さい。
片付け
ご利用後、使用頂いた備品類は所定の場所へ収納して下さい。
尚、使用に伴う準備等につきましても、使用者が行なって下さい。
  • 受付けにつきましては、ご利用月の3ヶ月前からの受付させて頂きます。
  • 催事利用の際には企画書等の提出をお願いさせて頂きます。
  • 各関係機関への手続き等につきましては、申込者各自で対応願います。(火器使用等)

■ ダウンロード

道の駅みき利用許可申請書、貸室のある当駅2階の図面をダウンロードできます。ぜひ、ご利用下さい。

■ 道の駅みき 施設利用規則

※当面の間、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで、ご利用をお願い致します。

  1. 使用場所の定員を超えて入場させないで下さい。
  2. 所定の場所以外において火気を使用しないで下さい。
  3. 利用者の規律維持に努め、他の利用者に迷惑をかけないようにして下さい。
  4. 許可無く施設にはり紙、くぎ打ち等をしないで下さい。
  5. 許可を受けた設備以外のものを使用しないで下さい。
  6. 許可を受けないで付属設備を所定の場所以外に持ち出さないで下さい。
  7. 施設の管理運営上支障を来すような行為はしないで下さい。
  8. 使用後は、必ず使用前の状況に復し、次に支障がないように後片付け、清掃をして下さい。
  9. 使用に際して発生したゴミ等につきましては、各自持帰り処理して下さい。
  10. 施設の使用前、使用終了後は必ず事務所または警備員にその旨を連絡して下さい。
  11. 施設の利用に際しては、安全上においてガードマンの配置をお願いする場合があります。
  12. 関係者の車両につきましては必ず指定された場所に駐車して下さい。(第2駐車場ならびに臨時駐車場をご利用下さい。)
  13. 屋外施設につきましては、天候等により使用できない場合があります。
  14. 営利目的やチラシ等で宣伝広告を行う場合、必ず当道の駅とは一切関係がない旨を表記して下さい。
  15. 電話による取次ぎ等につきましては対応致しかねます。
  16. 使用責任者不在時の荷受等につきましては対応致しかねます。
  17. 常設備品以外の貸出しについては対応致しかねます。必要な備品(特に消耗品等)につきましては各自でご用意下さい。
  18. ※ 発熱や体調が悪い人は利用できません。
  19. ※ 手洗いや手指消毒、部屋の換気の徹底をお願いします。
  20. ※ 利用者の氏名、連絡先等の把握をお願いします。
  21. ※ 身体的距離の取れる人数で使用して下さい。
  22. ※ 使用後は利用者が片付け、清掃、消毒を行って下さい。
  23. その他、前号に掲げる事項のほか、必ず係員の指示に従って下さい。
  • 施設使用規定及び遵守事項に反する行為があった場合、使用を中止または取り消し、以後当施設の利用を認めない場合があります。

施設のご利用に関するお申込み・お問合せ先

道の駅 みき(管理運営 みきやま株式会社)
〒673-0433 兵庫県三木市福井2426番地先
TEL: 0794-86-9500(受付時間 9:00~18:00)  FAX:0794-83-9508

食事に関するお問合せ

ながさわ道の駅みき店
TEL: 0794-86-1131(受付時間 9:00~17:00)  FAX:0794-86-1132